fc2ブログ

平和な田舎暮らしに美容・健康など自由気ままに綴っています!
お薬&サプリメントの収納方法
2019年05月30日 (木) | 編集 |
「 お薬&サプリメントの収納方法 」

『 救急ケース 』
移動にラクな持ち手と両サイドにハンドルが付いた、
おしゃれカラーの救急ケースです!
留め金でフタもきちんと閉まり、
リビングに出しっぱなしにしておいても、
インテリアになじむシンプルなデザインも魅力です!
・幅約22.5、奥行約16.5、高さ約19cm(持ち手含む)
・耐荷重量/約2kg
・主材/スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)
・中国製



『 救急ボックス(ディズニー) 』
お薬や救急グッズがたくさん入ってきちんと整理できるうえ、
リビングやキッチンなどに出しておけるからスグに使える手軽さ!
取っ手付きで持ち運びが便利で、フタ裏の収納も可能です!
出しっぱなしにして自慢したくなるようなキュートなディズニーデザインは、
ミッキーマウスとミニーマウスの2タイプをご用意しました!
・幅約28.1、奥行約19.7、高さ約24.2cm
・主材/ポリプロピレン、スチロール樹脂、ABS樹脂
・付属品/ハサミ、爪切り、毛抜き、ピンセット・各1個
・日本製



『 月間収納ポケット(ピンセット付き) 』
1ヶ月31日分のポケットがあるので、
お薬などの細かな物の収納にとっても便利です!
付属のクリップピンセットはお薬などの細かな物がつかみやすく、
曜日プレートは漢字にも英語にも入れ替え可能です!
・幅約39cm×高さ約43cm
・ポケット/幅約4,5cm×高さ約5,0cm(マチなし)
      薬の量によっては1ヶ所に収納できない場合があります。
・収納ポケット/塩化ビニール樹脂、不織布
・クリップピンセット/ステンレススチール
使用上の注意
ポケットの大きさよりも大きいものを無理に入れないで下さい。
先の尖った物を入れないで下さい。



『 お薬週間投薬カレンダー 』
月曜日から日曜日まで1週間のお薬の管理が、
朝・昼・晩・寝る前の4区分けできて、中身のわかりやすい透明ポケットは、
薬の飲み忘れを防止し、またポケットにマチがある為、
お薬が取り出しやすい設計の投薬カレンダーです!
月~日、朝~寝る前の印字も大きく、遠くからでも一目でわかるので、
ご高齢の方にも安心してご利用いただけます!
お薬はもちろん、一番下には診察券や領収書、
お薬手帳なども一緒に保管できるマルチポケットが2つ付いています!
・縦68cm×横40cm
・:ポケット/【小】/4×7(合計28ポケット)、ポケット【大】/2ポケット
・本体/塩化ビニール、ひも(アクリル)、パイプ(硬質塩化ビニール)
・重量185g
・日本製



『 薬ケース ピルケース【 2個 セット 】 』
一週間分の薬が朝・昼・晩・寝る前と、
1日分が4つに分かれているので飲みたい分だけ簡単に取り出せます!
また、1日分だけのケースを取り外すこともできるほか、
間違えないよう曜日ごとにカラフルな色に分けてあるので、
とっても見やすく、薬が取りやすい構造です!
2個セットなので、一週間分ごとのローテーションをしながら使えたり、
薬の多い人は2個使えて便利です!
・縦18×横12×高さ2.5cm/2個(1日分ずつ取り外しも可能)



『 くすり携帯スリムケース 』
厚さ15mmのスリムな薬ケースなので、
スーツやズボンやスカートなどのポケットでもかさばりません!
1日分のお薬しか携帯できませんがブラックタイプなら、
ビジネスシーンなどでスマートに薬の服用ができます!
・幅79×奥行198×高さ16mm
・本体:フタ/メタクリル樹脂(アクリル)