fc2ブログ

平和な田舎暮らしに美容・健康など自由気ままに綴っています!
風水収納&整理術-18 (お財布とジュエリーの収納と活用編)
2019年05月15日 (水) | 編集 |
[目次]・財布で金運アップ&金運ダウンする方法・財布の寿命・宝くじなど
・ジュエリー宝石の収納方位とケース・ジュエリーで恋愛運アップの狙い方など


「 風水収納&整理術 - 18 」
風水学問では、自然界のすべての物には気が宿るとされており、不要な物や
使わない物には、陰の気がこもると考えられています!
たとえば、新しい物ほど陽の気が強く、旺気(良い気)に満ちていますが、その
反対に古い物ほど陰の気(悪い気)が強くなるといわれています!
さらに、物には寿命があり、特に気に入っている物は別として、古くなった物
からは、良い気を得ることができないといわれています!
また、使わずにしまってある物や、使っていない、活用していない物、たとえば
着ていない服や、使わない食器などは命のない状態になり、当然、陰の気が
こもり、あなたの運気を停滞させる原因になると考えられています!
人はその空間の気を吸収していますから、運の良い人になるためには旺気で
満ちた空間で生活をすることが大切だとされています!
したがって、使わない物や不要な物が家の中にあふれていると、気の代謝が
落ちて、そのお宅には陰の気と殺気がこもり、旺気は満ちません!
そればかりか、気の代謝が悪い家に住んでいると、ケガや病気になりやすく、
さまざまな厄災に見舞われやすくなってしまうのです!
そう、良い気で満ちた空間で生活をするには、いつか使うという発想を捨てて
今の自分に必要のない物、使わない物は、できる範囲で良いので、早めに
処分するように心掛けましょう!





『 お財布の活用編 』
誰でも、お金は、たくさん欲しいものですよね!
お金は、お財布の持ち方次第で運気が変わるので、金運に恵まれたいなら、
金運がアップするお財布の持ち方を心掛けましょう!


「お財布でも運気が変わるとは?」
あなたは普段、カバンの中に、お財布を入れっぱなしにしていませんか?
お財布は、落ち着いた場所を選ぶため、鞄の中に入れっぱなしにしていたり、
逆に目につく所や、陽のあたる場所に置いておくと、お金の運気が、どんどん
出て行ってしまうのですよ!
お財布を使わない時は面倒でも、毎回、金運アップする場所に収納することが
大切です!
お財布は、自分へのご褒美や投資と思って少し高級なの物にすると、金運が
アップし、逆に、お気に入りでも安物だと運気が下がってしまいます!
ちなみにお財布の色は、金色(ゴールド)や、黄色が金運アップすると聞きますが
ビジネスや人生の成功者には、深緑や黒色が多いそうです!


「金運がアップするお財布の置き場所とは?」
風水では財布は寝室の北側の面に置くのが理想的で、目線より低い場所の
引き出しや収納箱の中に置くと、さらに金運がアップします!
しかし、北側に置けない場合は西側でも問題ありません!


「金運がダウンするお財布の置き場所とは?」
お財布の置き場所で1番注意したい場所は、火の気をもつ家電製品の上や、
その近くです!
風水では家電製品は火の気の性質が強い物とされているので、火がお金を
燃やしてしまうため、金運に恵まれないお財布となってしまうのです!
また女性に多い、キッチンに鞄ごとお財布を置いとくと、もって生まれた金運が
すり減ってしまうので、くれぐれも注意しましょう!


「お財布が1番狙われやすい場所とは?」
リビングや玄関に、普段使いのカバンやお財布だけでなく、印鑑なども一緒に
置いておくと、目立たないように収納しておいても盗られやすい(金運が目減り
しやすい)ので、避けた方がよいでしょう!


「風水八角本柘印鑑」
一生モノの印鑑は風水を取り入れて運気アップ!
長く愛用する印鑑には、高品質でこだわりある1本を選びたいものですよね!
風水によると八方位すべてから良い運を引き寄せるといわれてる八角形は、
シンプルで押しやすさもバツグンです!木目のキメが細かく、黄色味がかった
高級感あふれる本柘を使用し、金運を呼び込むゴールド色にコーティング!
印面には、角のない文字が美しい篆書体を採用!朱肉付きケースがセットに
なっているので、持ち運び用としても活躍してくれます!
銀行印・実印・2本セットの3タイプをご用意。 2本セットには専用箱も付いて
いてケースに入れたまま収納もOK!
※風水八角本柘印鑑は ベルメゾンネット で販売中!


「お財布に寿命はあるの?」
風水では、お財布の寿命は3年と考えられているため、3年を過ぎた財布は
金運を生み出しませんので、雨の日に、黒い紙袋に入れて水辺に捨てるのが
理想的ですが、勝手に捨てるのは良くないのでゴミの日に出しましょう!


「金運がアップするお財布の中身とは?」
お財布の中で、小銭入れとお札入れが、きちんと分かれていること!
近年は、クレジットカードや、電子マネーなどの普及により、現金を扱う場所が
減っていますが、昔から、1円を笑うものは1円に泣くというように、小銭入れを
きちんと持ち、小銭入れの中に1円単位のものまで入れておくこと!
お札は折り曲げず、1万円札、5千円札、千円札と種類ごとにまとめて、高額の
紙幣が奥になるようにし、表面が自分に向くように入れること!
汚れなどがひどいお札や小銭は、なるべく入れない、または、お財布の中に
長居させず、早目に使ってしまうこと!
クーポン券や、ポイントカードなどは、確実に使うものだけを持ち、レシートは
入れない、または2~3日中には処分し、入れっぱなしにしないこと!
お財布の中にゴミやその他の物を入れない、お財布の隅や奥の方にホコリを
溜めないこと!
スイカなどの乗り物券や、映画やジムなどのカード類など動きに関するモノが
財布の中に入っているとお金が流れることになってしまうので、財布とは別に
ケースを用意しましょう!
財布の中は、お金を呼び込みやすくするためにある程度の金額を入れておき
中身をスカスカにしておかないこと!
カードの支払いよりも、なるべく現金支払いをして、お財布の中の残高を常に
把握し、管理しておくこと!
金運を呼び込もうと、お守りをたくさん入れないこと!
お財布を落としやすかったり、財布が行方不明になりやすく、GPS類を入れて
いる人は、お金を大切にするという心構えが欠けているとみなされます!


「金運がアップするお財布の形とは?」
風水的には長財布が理想的で、お札を置折り曲げてしまう2つ折りや3つ折り
財布は不向きといわれています!
(台形の長財布でも、お金を貯めてくれるといわれています)
ただし、長財布をメインで持ち、サブとして2つ折りや3つ折り財布を使うのは
よいでしょう!
ガマグチ財布は、小銭が貯まりやすいといわれています!
また財布の表面に書かれている文字は言霊といって、運気に影響を与えると
いわれています!


「金運がアップするお財布の色とは?」
黒色(特にクロコ素材)は、財力を守るといわれています!
黄色1色よりも、黄色とベージュの2色使いの方が、お金を増やして貯めると
いわれています!
紫色はステータスと財を与えてくれるため、成功して稼いでいる人には良運を
もたらしますが、そうでない人の場合は、逆に運気が下がります!
グレーは、男性にとっては、お金を増やしてくれるといわれています!
赤色は、風水では火のカラーなため、お金を燃やす、元々持っているお金や
財産まで消えてしまうといわれています!
青や水色は、風水では水のカラーなため、金運が流れるといわれています!
※金運がアップするお財布は ベルメゾンネット で販売中!


「ヘソクリの置き場所とは?」
女性だけでなく、男性でも、家族にも内緒で、こっそりヘソクリを貯めている!
という人が多いのではないでしょうか?
風水では財産を逃さない為に、ベッドサイドの棚の引き出し等、静かな場所に
しまうのがベストです!
ただしその場所が南側だと、散財の気を高めて逆効果になるので、ヘソクリは
北側にある引き出しにしまいましょう!


「ブタの貯金箱には向きがある?」
金運アップのアイテムとしておなじみのブタの貯金箱には、運気上昇の向きが
あるということをご存知ですか?
普通の人は、何も気にせずブタの顔を正面に向けて置いてしまいがちですが
より高い金運アップを狙うなら、お尻側を正面に向けて飾るとよいでしょう!
またブタの貯金箱が金色の陶器製なら、さらなる金運アップが期待できます!


「宝くじはどうしたらいいの?」
誰でも大金を手にするのを夢見て1度は宝くじを買った事があると思いますが
まず知っていただきたいのは、宝くじが当たるのは運の良い時ではなく、逆に
運気が落ちている時だということです!
そして、宝くじを買ったらなら …
女性の場合は、ピンク系の布か和紙に包んで、自分より低い位置の人目に
触れない、ゴチャゴチャとしていない場所に収納するとよいでしょう!
男性の場合は、白い封筒や白系の布に包んで、自分より高い位置の人目に
付く場所に置くとよいですが、周囲にホコリがたまってないのがポイントです!
ちなみに宝くじを買うと仏壇や神棚に置くとご利益があると思われがちですが
風水では、この行為は逆に家運を落とすもっともしてはいけない収納なので、
くれぐれも注意しましょう!
ちなみに風水的には、宝くじを当てたいのなら、アイロンをかけた清潔感ある
服を身に付け、靴も自分で綺麗に磨いたのを履き、自分の運勢の良い日時と
方角を調べた所に買いに行くと、当選確率がアップします!


「大金を手にした時はどうしたらいいの?」
風水では、宝くじ等で大きなお金がもたらされる時は、少なからず悪い意味で
運気の変動を受けるとされています!
もしも宝くじや賭け事等で大金が当たった場合、そのお金を少額寄付したり、
出来る限り周囲の人にご馳走したりして、自分1人だけで独占をしないように
心掛けましょう!
なぜなら、大金をどのように使うかはあくまでも個人の自由ではありますが、
人間というものは、特に食べ物とお金に関しては、自分1人だけで独占すると
どんなに隠したつもりでいてもバレるものです!
そのため、周囲から批判や疎外を受けるだけでなく、一生妬まれ続けることも
あるので要注意ですよ!
お金は、あなたの財産であり、あなたや家族の一生涯の生活を支えるために
なくてはならないものなので、金運を強くして、よりよい環境に恵まれるように
あなたのできる範囲で頑張りましょう!
※ 風水アイテムを探すならベルメゾンネットがおすすめです!!
ベルメゾンネット





『 ジュエリーの活用編 』
風水では、ジュエリーもお金と同じ金の気をもつ物とされており、収納ひとつで
金運や豊かさに恵まれるようになるといわれています!


「ジュエリーの収納によい方位とは?」
ジュエリーもお金と同じ金の気をもつ物とされており、金の気は土の中で生じ、
水で増えるといわれています!
そのためジュエリーをしまう場所は、土の中の様に暗い場所や、お財布と同じ
水の気をもつ北方位や、同じ金の気をもつ西か、または北西方位に置くとよい
でしょう!


「ジュエリーの収納ケースはどんな物がいいの?」
ジュエリーの収納ボックスには、木製の物か、金属製の物を使うようにして、
プラスチックの素材の物は避けた方がよいでしょう!
なぜなら、プラスチックがもつ火の気の性質が強くて、ジュエリーのもつ運気を
燃やしてしまうため、見た目の可愛さに惑わされずに、できるだけ避けた方が
よいでしょう!


「普段使いのジュエリーはどうしたらいいの?」
普段使いしているジュエリーは、ジュエリースタンドに掛けて、ベッドサイドや、
ドレッサーまわりに置いておくと、華やかなイメージをもつ女性になれます!
ただし、ゴチャゴチャと置いてしまうのは厳禁です!
また、一日中お守りとして活躍してくれた天然石ブレスレットやアクセサリーの
邪気の浄化には、盛り塩や浄化セットなどもおすすめです!
※ 盛り塩や浄化セットはベルメゾンネットで購入可能です!!


「ハートツリーのオブジェ」
サンキャッチャーと同じで、お部屋に陽の気を広げることで、良い気をためる
ことができます!
カラフルなクリスタルガラスは、透明度の高いスワロフスキー社製だから、
窓辺などの陽に当たる場所に飾ると、太陽を受けてキラキラときらめきます!
またアクセサリー掛けとして使えば、陽に当てることで、ジュエリーや宝石など
アクセサリーについた悪い気を浄化してくれます!
※ハートツリーのオブジェは ベルメゾンネット で販売中!

「金運に恵まれる方位とは?」
普段使いしてるジュエリーを、陶器のプレートや香炉の中に置くようにすると、
金運や豊かさに恵まれるうえ、それが太陽の光り当たる場所に置いてあれば
浄化作用もあって一石二鳥です!
ただし、火災にならないように気を付けること!!


「腕時計に気を付けるとは?」
腕時計も、ジュエリーと同じく貴金属であり、金運を象徴するアイテムなので、
愛用してる腕時計の針が、合わせてもすぐに遅れてしまう場合は、そのままに
しておくと金運が逃げてしまいます!
単に電池切れなら、すぐに新しい電池に入れ替え、故障していて修理も難しい
ようであれば、感謝したうえで処分しましょう!
ちなみに、円満な人間関係を築きたいのなら、文字盤の形が正方形よりも、
円形もしくは楕円形のものを選ぶとよいでしょう!
また腕時計の収納もジュエリーと同じ木製の物か金属製の物を使うようにし、
北か、西か、北西方位に置くとよいでしょう!


「指輪やブレスレットにも気を付けるとは?」
ジュエリーは金運の他、恋愛運にも大きく影響するので、指輪やブレスレットを
身に付けるのに、手が荒れていては恋愛運が逃げてしまいます!
そのため冬以外でも手や指先が荒れがちな人は、手や指先のケアを毎日の
日課にしておくと、いつも綺麗な状態が保たれ、女子力アップに繋がります!
ただし派手なネイルをしたり、はげかかったネイルを、そのままにしておくのは
逆効果です!


「木製プレート」
木目を生かしながら丁寧に作った木製プレートは、ラッキーモチーフのコトリと
四つ葉のクローバーで運気アップを目指します!
食器として、または、アクセサリー置きなどに使っても可愛い ♪
遊び心のある可愛い器で、運気を豊かにしましょう!
※木製プレートは ベルメゾンネット で販売中!


「ネックレスが絡まった時の豆知識」
ネックレスが絡まってしまったら、まずは、つまようじを使ってみましょう!
つまようじで結び目を優しくトントンとたたいていくと、だんだん、ほぐれていき
ます。ほぐれて来たら、つまようじで慎重に、ほどきます。試してみてね!


「携帯電話にも気を付けるとは?」
携帯電話は、プライベートや仕事などで、人との関係に密接に関わって来る
ツールなので、液晶画面にヒビや割れのあるものはNGです!
まだ十分に使えるからといっても、古い機種・ヒビ・割れの場合は、新しい人間
関係を築くパワーが低下してしまってるので、買い替える事をお勧めします!
ちなみに、充電池の製造が終了してしまっているほど古い機種を使っていると
電池切れした時、中のデータが取り出せない場合が多いですよ!


「恋愛運アップの狙い方とは?」
ピンクは恋の王道ですが、ピンクにもさまざまな色があり、ピンクの服装でも、
年相応のピンク(若い人なら青白系のピンクにし、年齢が高い人ほどオレンジ
がかったピンク)色を選ばないと、かえって恋愛運を遠ざけてしまいます!
また自分好みではないデザインや、真っ赤や派手な服装や、無理して小さい
サイズの服装や、バラ柄のランジェリーを身に付けてるよりも、白いブラウスや
白系のワンピースを身にまとい、チューリップ模様の下着がおすすめです!
髪形は仕事とプライベートを使い分け、仕事中にまとめてた髪をプライベートは
ダウンスタイルにするだけでも、女子力アップに繋がります!
女性が、フワフワひらひらしたものを身に付けるのは、単に見た目の可愛いさ
だけではなく、ちゃんと恋愛運アップに繋がっているのです!
普段アクセサリーをしない人も、気になる男性の前では赤い石のジュエリーを
身に付け、フローラル系の優しい香りの香水を付けるとよいでしょう!
2人だけで過ごしている時に、男性が右側、女性が左側という位置関係にも、
恋愛運アップの風水的な意味合いがあるのですよ!
金運と恋愛運は、あなたの人生とチャンスを大きく変えてくれるものなので、
あなたのできる範囲でよいので、運に恵まれるように心掛けましょう!
※ 風水アイテムを探すなら楽天ネットがおすすめです!!